2010年12月20日月曜日

☆12月19日☆

みなさんこんばんはー(●^o^●)

今日のブログ担当はプリモジャパン内定者の茂木エリナ(モテギ)ですっ☆
いま私は明日締め切りの卒論を必死でやっていて・・・
今までサボり過ぎてギリギリで生きてます笑

みなさんは早めの準備を心がけましょー
直そうと思ってもサボりグセは簡単に直るものではないので、このブログを読んだ今から気にかけてくれると嬉しいです!!
私のようにESもギリギリで内容ぼろぼろなんて失敗はしないでくださいねん♪


えーと
今日は業界を絞るかどうかについて私の意見をお話ししまーす。
私のインタビューを読んでくれた人はお分かり頂けると思うのですが、私は全く業界を絞っていませんでした(^^♪
私が内定を頂いているブライダル業界は、最初から見ていたわけではなく、偶然出会ったんです。

いま思うと幅広く見ていてよかったって思うことがたくさんあります。
前回の自分のブログとかぶっちゃってますが、みんなにはもう一回この時期に色んな業界があるんだってことを知って欲しかったので念を押してみました!!
しつこくてごめんなさい(#^.^#)笑
でも、自分はどうしてもこの業界に行きたいんだーって決まってる人は私の意見は聞きながしっちゃってくださいな☆



では、恒例の就活生からの質問にエリナが答えちゃうよん(*^^)v

今日の質問は
「業界のプラスポイントとマイナスポイントは?」
ですっ

んー
難しいですね('_')
これはあくまでも私が感じていたことなので、参考までにしてほしいのですが、

ますマイナスポイントから・・・

私が一番就活中に不安に思っていたことなんですが、休みが不定休なことです!
どうしても土日休みにこだわっていたので、これはほんとーに悩みました笑
ブライダルは忙しい残業やばい仕事ばっか
そういうイメージでした。
でも、今実際にインターンとして働かせてもらっていますが、私の内定先の会社はオンとオフがきっちりしているので、そんな心配はいりませんでした(^^)
(他の企業の情報は分からないのですみませんが)
でも、忙しく大変なことは、違いありません。
みんなその仕事が本気で好きだから頑張れるんです!!

そして、プラスポイント
ほんとうに素晴らしい人がたくさんいることです。
先輩たちみんなキラキラしています!!
やっぱりやりがいが持てる仕事は自分を成長させてくれると思います。
私はハッピーに生きていきたかったので、幸せに携われる仕事をしたくて、ブライダルを選んで、この思いがあるからこを、ブライダル業界が素晴らしい業界に感じるのですが
人それぞれ大切にしていることは違うと思います。
なので、みなさんは、自分が何を一番大切に生きていきたいのかよーく考えて見てください。

仕事がいきがいなのか、プライベートもたいせつにしたいのか、家族を持ちたいのか、仕事を一章続けていきたいのか、何を大切にしたいかで就活の仕方は変わってくると思います。

いまこの時期にもう一度自分を見つめて見るといいかもしれません!!
就活を始める前と、今とでは考えが変わっていることもあると思うので(*^_^*)


就活はこれからです!!
やるときはやる、遊ぶときは死ぬほど遊ぶオンとオフをきっちりわけてこれからも頑張ってください(●^o^●) 

私は今から徹夜で卒論の続きをやりまーす!!
頑張ります笑

今ほんとに風邪はやってるので、気をつけてくださいね☆

ではまたー!(^^)!

エリナでしたっ!!!!!

プリモジャパン株式会社内定者 茂木 エリナ

0 件のコメント:

コメントを投稿