皆さんこんにちは、
株式会社星野リゾート内定者 関口ゆりです!
いかがおすごしですか?
私は、2月末から運転免許の合宿に新潟県に来ています★
ちなみに、今日は雪が降っていましたよ!
教習所の近くには、見えるところほとんどが田んぼと綺麗な空!
そんな景色に癒されながら、どうかどうかどーか期間内に、
学科の試験に合格しますよーにと願いながら。。。日々勉強しています。
さて皆さんは
就職活動いかがですか?
色んな経験をして
気持ちがぐちゃぐちゃになっていたり、もう気持ちを切り替えはじめている方も
もしかすると居るかもしれませんね。
私も様々な感情が入り混じる時期がありました。
本当に就職活動する意味あるのか?私は社会から必要とされているか?
なんてネガティブな考えも頭をよぎったこともありました。
しかし、そんなときは「no rain no rainbow」
というハワイのことわざ・・・
「雨が降らなければ虹はかからない」です。
つまり、困難な事がない限り素晴らしい何かをつかみとることは出来ないということですね。
私は、だから不可能と言われることや困難が
大好きです。
そこには、たくさんの可能性が潜んでいると考えるからです。
どうやってこの困難を乗り越えようか?と考え行動することに
気持ちが高ぶりますww←
その時にどれだけ努力し一生懸命やりきれるか?
振り返ったときにもう、出来ることは全てやった!と思えるまでやりぬく!
こんな風に考えることで
私は、気持ちを切り替えています☆
皆さんもーーーーーーーーーーーーーーーーこれ以上できないて経験はありますか?
よろしければ「NO RAIN NO RAINBOW」の
考えを活かしてみてください♪
株式会社 星野リゾート
内定者 関口ゆり
0 件のコメント:
コメントを投稿